純正のニンテンドースイッチのドックを分解し、ドックを小型化する画期的な商品「MYRIANN Nintendo Switch Dock」を実際に組み立てて行く様子を紹介します。
前回、ニンテンドースイッチのドックを小型化する「MYRIANN Nintendo Switch Dock」を紹介しました。使用するには、純正ドックから基板を取り出してDIYする必要があります。実際に組み立てて行きましょう。
MYRIANNのドックの紹介、レビューはこちらを御覧ください。
ニンテンドースイッチのドックを小型化する「MYRIANN Nintendo Switch Dock」を購入してみた
contents
MYRIANN Nintendo Switch Dock同梱品
ドックをあけると2種類のネジと2種類のドライバーが出てきます。
純正ドックを分解する際にこのドライバを使用しますので、取り出しておいて下さい。
純正Nintendo Switchドック分解編
純正のNintendo Switchドックを分解し、基板を取り出します。
裏の外蓋開封
赤丸で囲ったネジを外して行きます。使うドライバーはY字のものです。
ネジを外した後、外側をおさえて内側を上に持ち上げると外蓋が外せます。
ドックの中身は基板があるだけ…スッカスカですね。
中層分解
次に基板がついている中層のネジを外し、USBのアダプターにアクセスできるようにします。
左側のネジ処理
まずは、左側の5つのネジを外します。ここ以降は+のドライバーを使用します。
右側基板取り外し
基板の裏にもネジが隠れているので、邪魔な基板を外していきます。少し手順が多いので気をつけて下さい。
基板の左側に2つ爪があり、基板を固定しているので、爪をどかしつつ基板を外しましょう。
外れました。
フラットケーブル取り外し
下にあるフラットケーブルが繋がったままだと作業ができないので、一旦外します。
爪やマイナスドライバーなどで持ち上げるとロックが外れます。
ロックを外した後は簡単にケーブルを抜くことができます。
LEDケーブル取り外し
次に基板についているLEDのケーブルを外します。
丸く囲った端子の上の部分を摘んで真上に引っ張ります。
外れました。結構硬いので注意して下さい。
右側基板裏のネジ処理
基板の裏に隠れていたネジを外していきます。左側のネジと対照についてます。
1つフラットケーブルで隠れていますが(撮影ミスりましたすみません)、4つのネジを外していきます。
中層部処理終了
大分きれいになりました。ネジは全てはずしたので、このも部分も外すことができます。
USB端子の取り出し
先程の手順でネジを外した中層を持ち上げると簡単に外れます。
USB端子とスプリングが見えてきましたね。
USB端子の下の4つのネジを外します。
USB端子とその他もろもろがとれます。
USB端子を固定している黄緑色のネジ外すとUSB端子が取り出せます。
分解完了
分解できました。こう見ると本当に中身すっからかんですね\(^o^)/
さあ、次はいよいよ組み立てていきます!
動作確認
一応動作確認しておきます。
TVモードに切り替わった際に光るLEDも光っていますね。壊れてなさそうです。
MYRIANN Nintendo Switch Dock組み立て
純正ドックから部品を取り出して、いよいよMYRIANNの小型ドックを使用する準備が整いました。さっそく組み立てていきたいと思います。
基板取り付け
小型ドックの上側と、基板を取り付けていきます。
小型ドックの上側と、基板を用意します。
固定するにはドックに付属している黒い(長い)方のネジを使います。
黒いネジで赤丸の3箇所を固定します。
フラットケーブル(USB端子)の取り付け
フラットケーブルを元あった場所に差し込んでいきましょう。
フラットケーブルの差込口にしっかり奥までます。
ロックを下におろしてフラットケーブルを固定します。
USB端子の固定
先程固定したフラットケーブルの先についているUSB端子をドックに固定します。
ここにぶっ刺してやりましょう。
ドックに付属してきた小さい(銀色)のネジを使用してUSB端子を固定します。
蓋を閉じる
フラットケーブルを適当に折りたたんで蓋を閉じていきます。
(正直フラットケーブルをどう扱ってよいかよくわからない…)
もはや投げやりと言われてもしかたない仕上がり…
気にせず閉めていきましょう。
最後に蓋を締めて付属の長いネジを閉めて完成です。
上手にできましたー!
やはり小さいですね。
コレで快適スイッチ生活が送れるはずです( ・`ω・´)
さいごに
写真が多くなってしまいましたが、MYRIANNのドックを使用するための手順がお分かりいただけたと思います。基本的にネジを外して、締めるだけの簡単な作業ですので、基本的に誰でもできると思います。
購入や、換装の参考になれば幸いです。
商品紹介や、組み立て動画はこちらを御覧ください。
ニンテンドースイッチのドックを小型化する「MYRIANN Nintendo Switch Dock」を購入してみた